しあわせみんな 三号店

日本人は太古の昔から「しあわせみんな」という素晴らしい知恵をもって生きてきました

超加工食品10% 増でがんリスク12% アップ

超加工食品10% 増でがんリスク12% アップ   近年、「 超加工食品 」という言染を耳にする機会が多くなりました。これは2009年にブラジル・サンパウロ大学の研究者らによって提唱された「NOVA分類 」(下表)の区分けの1つ 、 Ultra-Processed Food and Drink Productsのこと。Processed Foodは加工食品のことですが、さらに上をいく加工がされた食品ということです。 該当するのは大量生産のファ ストフード、インスタント食品、菓子パン、コンビニやスーパーのお弁当やお惣菜、スナック菓子、清涼飲料水などなど。比較的安価で簡単に手に入り、すぐに食べられるように加工された食品を指します。じつは日本には、世界的に見てもこうした超加工食品が非営に多い。

 グループ1      未加工あるいは最低限加工した食品

植物の種子、果実、葉、茎、根、動物の肉、卵、水など。これらに乾燥、ボイル、冷蔵、冷凍、真空パックなどの加工をしたもの。

例)野菜、果物、穀物、肉や魚の切り身。

 グループ2      加工した料理素材

圧縮、精製、製粉などの加工で作られたもの。自宅やレストランのキッチンで、グループ1を用いて調理する際に使う食材。

例)精製塩、植物油、バター。

グループ3        加工食品

グループ1にグループ2を加えて作る比較的単純な食品。

例)缶や瓶詰めの野菜、果物、豆類、味付けナッツ、チーズ、燻製肉。

グループ4       超加工食品

5種類以上の素材を含み、工業的に加工されたもの。加工食品に用いられる素材に加えて、超加工食品にしか使われない素材を含む。グループ1を含む割合は少ない。

例)ファストフード、インスタント食品、1食分の冷凍食品、清涼飲料水、スナック菓子、菓子パン。

  考えてみれば当然で、日本はコンビニ大国なのです。人口に対するコンビニ密度では斡国や台湾には負けますが、その売上高は韓国の6倍、台湾の10倍もあります。そのコンビニで売られているのは、お弁当や冷凍食品、菓子パン、スナック梨子と、大半が超加工食品ですから、日本で超加工食品が多くなるのは当たり前ですね。   近年、「超加工食品」という言築が注目を集めるようになったのは、2018年にパリ第13大学が発表した論文がきっかけでした。約10万人の成人を対象に、インターネットで8年間、NOVA分類を川いて食事の追跡調査をしたものです。その結果、超加工我品の摂取が10% 増加すると がんになるリスクが12%上昇し、45歳以上で超加工食品を多く食べている人の死亡リスクは14%も上昇したというのです。   『ルネサンス13号』ダイレクト出版 「あなたの食卓、本当に安全ですか?」安倍司氏 より